2012.06.29 20:53|未分類|
先日、お世話になっている方のお義父様のお通夜に参列させて頂きました。
義父様を偲ぶ思い出の写真が並べられていて、拝見させていただくとラガーマンであられたようで、若き日の精悍なお姿が有りました。
ページをめくると、70歳を過ぎてもラグビーチームに所属されていて、ユニフォームを来て試合に出場されているお写真が沢山載ってました。トライを決めたお姿も‼
そのお仲間からの古希のお祝いも、メッセージが書かれたラグビーボールだったようで飾られていました。
ご遺影もユニフォーム姿でにこやかに笑われたお写真。
ご家族の希望で、戒名にもラグビーにまつわる文字を入れたとお坊さんがおっしゃっていました。
闘病されていたということでしたので、苦しいこともあったことでしょうが、ラグビーをこよなく愛し沢山のお仲間と歩まれた素敵な人生だった事がとても伝わってきました。
『自分らしく歩む人生』目標ですよね。
自分だけでなく、それを共有する仲間がいる事がより大切ですよね。
その事を教えて頂けた事に感謝いたしております。
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
義父様を偲ぶ思い出の写真が並べられていて、拝見させていただくとラガーマンであられたようで、若き日の精悍なお姿が有りました。
ページをめくると、70歳を過ぎてもラグビーチームに所属されていて、ユニフォームを来て試合に出場されているお写真が沢山載ってました。トライを決めたお姿も‼
そのお仲間からの古希のお祝いも、メッセージが書かれたラグビーボールだったようで飾られていました。
ご遺影もユニフォーム姿でにこやかに笑われたお写真。
ご家族の希望で、戒名にもラグビーにまつわる文字を入れたとお坊さんがおっしゃっていました。
闘病されていたということでしたので、苦しいこともあったことでしょうが、ラグビーをこよなく愛し沢山のお仲間と歩まれた素敵な人生だった事がとても伝わってきました。
『自分らしく歩む人生』目標ですよね。
自分だけでなく、それを共有する仲間がいる事がより大切ですよね。
その事を教えて頂けた事に感謝いたしております。
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
スポンサーサイト